録画したブギウギ専務見る。
posted at 20:45:13
こりゃマラソンに限らず、歩行者天国や祭りなどありとあらゆる交通規制への挑戦だな。
posted at 19:53:05
これはひどい。今までの報道だと気づかず侵入したのかなと思ったけど、完全に故意じゃん。 RT @Marathon_topics: マラソンコースに車 ランナーけが - NHK bit.ly/14G6Dwj #マラソン
posted at 19:50:48
帰宅った。明日から天気悪そうだから、今の内に洗濯機回した。
posted at 18:16:56
ただし、大会中と気づかなくとも、ランナーの存在を認識しない時点で免許を持つ資格はない。 RT @eicha_plmap: すぐには大会中と気づけない可能性はある。
posted at 16:43:07
@theYuanBiao 同じような事故はトップランナーしか遭遇しないでしょうが、他の大会では、無理矢理横切る車とか怖いときもありますね。
posted at 16:35:32
マラソンコースに車、選手はねる www.nikkansports.com/m/general/news…
posted at 16:24:47
現場は、正確にはわからないが、概ね3km地点、または残り3km地点。10マイルのスタートから40分くらいだから、往路はほぼ選手はおらず、復路はキロ3分強のトップランナーしかいない。もし路地出口に交通整理員がいなければ、すぐには大会中と気づけない可能性はある。
posted at 16:23:06
@theYuanBiao 私がみたときは、ランナーがストレッチャーに乗せられ、運ばれていくところでした。マラソン中に後ろからはねられるとか恐ろしい。
posted at 16:15:53
やっぱあのパトカーと車そうだったのか。マラソン中の急病にしちゃ車の停まり方が変だったし。 RT @47newsflash: 福島県郡山市のマラソン大会コースに73歳男が運転する車が進入、ランナーの男性はね軽傷負わす。 bit.ly/17n4iz
posted at 16:04:33
JR東のモバイルSuica特急券より、JR東海のEX-ICの方が使いやすいな。
posted at 13:49:30
郡山駅なう。新幹線まで少し時間があるので待機。
posted at 13:06:51
@pachi_soiko それだけに随分除染が進んだんですね。街中も含めそこら辺の草地芝生が若いものばかりに見えました。
posted at 12:18:27
@Fujikawa_no1 もちろんです。高低差はもちろん、起伏の位置、風速風向気温、給水所の位置回数、難度の変わる要素はたくさんあります。
posted at 11:41:06
福島県のマラソン初出場で、マラソン13県目。埼玉、茨城、東京、千葉、栃木群馬、神奈川、静岡、長野、山梨、沖縄、岐阜、福島。
posted at 11:28:03
ま、自己2番目だから良しとするか。
posted at 11:24:21
交通規制が長引くゴールは、道路上のレースって少ないんだよね。競技場でも公園でも中に入れれば、あまりに遅いのは歩道に乗せちゃえば済むから。それだけに新鮮な感じでゴールできましたがw
posted at 11:21:51
郡山シティマラソン、陸上競技場をスタートして道路にゴールという珍しい形式。
posted at 11:17:53
郡山シティマラソンだん。10kmで駿府の自己ベストから1分も遅いという満足できない結果に。
posted at 11:15:01
開成山公園なう。郡山シティマラソン待機。
posted at 08:38:30